チョコライフ
ダンデライオンチョコレート(アメリカ)
4月
21
ゴーラ・レインフォレスト, シエラレオネ 70% (ダンデライオン・チョコレート)
2010年創業、アメリカ・サンフランシスコ発のクラフトチョコレートメーカー
「DANDELION CHOCOLATE/ダンデライオン チョコレート」
2016年、東京・蔵前にファクトリー&カフェがオープン。
その後店舗数も増え、最近ではワークショップや様々なイベントを通してBean to Barを学べる「Bean to Bar Lab 蔵前」もオープンしました。
今回は珍しい産地、
シエラレオネ産
カカオ使用のチョコレートです。
続きを読む
9月
30
ワンプゥ, ホンジュラス 70% (ダンデライオン・チョコレート)
2010年創業、アメリカ・サンフランシスコ発のクラフトチョコレートメーカー
「DANDELION CHOCOLATE/ダンデライオン チョコレート」
2016年に初の海外出店として、東京・蔵前にファクトリー&カフェがオープン。
その後、鎌倉、伊勢、京都にも店舗を構えています。
京都東山一念坂店では、ダンデライオンとしては唯一の
”CACAO BAR”
を併設し、カカオの新しい魅力を提案。
シェフが目の前で作るデザートと、バーテンダーがデザートに合わせて生み出すドリンクを楽しむことができます。
(*CACAO BARは金曜,土曜,日曜のみ営業/予約優先)
続きを読む
9月
11
マンチャーノ ベネズエラ 70% (ダンデライオン チョコレート)
2011年創業、アメリカ・サンフランシスコ発のクラフトチョコレートメーカー
「DANDELION CHOCOLATE/ダンデライオン チョコレート」
2016年2月には、初の海外出店として、東京・蔵前にファクトリー&カフェがオープン。
今回は、Webサイト公開記念キャンペーンとして、期間・数量限定のオンライン販売より、タブレットを購入しました。
続きを読む
4月
3
Elvesia Dominican Republic 70% (ダンデライオンチョコレート)
サンフランシスコ
発のチョコレート
「DANDELION CHOCOLATE/ダンデライオン チョコレート」
2枚目は
ドミニカ産カカオ
使用のタブレットです。
前回の
マダガスカル
と同じく、カカオ含有量は
70%
。
原材料は
「カカオ豆と砂糖」
のみです。
カカオ
の主張が強いですねぇ。
タバコを思わせるスモーキーな香りに、コーヒーのような芳醇さも。
かと思いきや、中盤からは爽やかさも感じたり、まろやかな一面もあります。
非常に豊かな風味を持ってますね。
前回の
マダガスカル
で感じた食感とは少し違い、ざらつきは少なくなめらかに感じました。
これはカカオの持つ性質によるものでしょうか。
今回紹介した2枚とも個性が強く、一般的なチョコレートではまず感じることのない味わい。
今食べてるチョコレートに物足りなさを感じている方、一度お試しになってはいかがでしょうか。
名称:チョコレート
原材料:カカオ豆、砂糖
内容量:56g
原産国:アメリカ
輸入者:有限会社ランドスケーププロダクツ
価格:1260円
お取り寄せ可:
ViVO,VA online market
ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
皆様のクリックが励みになります。
4月
1
Ambanja Madagascar 70% (ダンデライオンチョコレート)
今日ご紹介するのは、アメリカ・サンフランシスコ発のチョコレート。
「DANDELION CHOCOLATE/ダンデライオン チョコレート」
です。
創業者はトッド・マソニスとキャメロン・リングの2人。
IT業界からの転身で2010年にできた新しい会社です。
注目すべきは、
カカオ豆からチョコレート製品になるまで全ての工程を独自に行っている
こと。
カカオ豆の選別、焙煎、粉砕、テンパリング、成型、パッケージなど、全ての工程を管理するのは非常に手間がかかりますが、このようなこだわりをもったブランドは年々注目されるようになっています。
まず質感の良いパッケージが目を惹きますね。
パッと思いついたのは
マストブラザーズチョコレート
。
同じくアメリカの、カカオ豆からチョコレート作りを行う会社ですが、パッケージの雰囲気も少し似ています。
と思ったら、中の包装も
マストブラザーズ
と同じでした。
カカオ
70%
。
マダガスカル産カカオ
を使用したチョコレートです。
ここでも一つ注目したいところが。
使用している原材料は、
「カカオ豆と砂糖」
のみ。
カカオの風味を生かしたいという本気が伝わってきますね。
おっと・・・
食べた瞬間頭に浮かんだのは、またもや
マストブラザーズチョコレート
。
あの時感じた独特の食感・カカオの風味がよく似ています。
それは何かと言うと、ドライでややざらつきのある舌触り。
一般的ななめらかさとはひと味違う食感は、非常に個性的だったのでよく覚えています。
マストブラザーズも
”カカオマスと砂糖”
だけで作っており、カカオバターを加えないことによる食感なのかなと思っていましたが、ひょっとしたら同じ製法で作っているのでしょうか。
また、同じ
”マダガスカル産カカオ”
ということもあり、酸味の強さも似たものを感じます。
マストブラザーズのサンビラーノバレーは舌に残るような、やや尖った酸味を感じたのですが、こちらも酸味は強め。
少し”酸っぱい”印象を受けました。
しかしカカオそのものの風味は存分に味わえる一枚。
マダガスカル産カカオ特有のフルーティーで爽やかな香りは圧巻ですし、口の中に広がるカカオの世界は独特のものがあります。
大手メーカーにはない魅力は感じられますね。
次回、別の産地のものをご紹介します。
※2016年2月追記
先日、2〜3年ぶりに同タブレットを食べたところ、明らかにクオリティが上がっていました。
この記事を書いたときは、食感や味わいが荒々しく感じましたが、食感もややなめらかになり、特に酸味のコントロールなど味の部分でより質が上がった印象を受けました。
ただ、この時食べたものはアメリカからの輸入物です。
東京にオープンしたお店で今後販売されるものは、おそらく日本製になると思います。
そちらが同じ品質を保っているのかも興味深いところです。
名称:チョコレート
原材料:カカオ豆、砂糖
内容量:56g
原産国:アメリカ
輸入者:有限会社ランドスケーププロダクツ
価格:1260円
ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
皆様のクリックが励みになります。
【チョコレート検索】
最新記事
2022 Bean to Bar Chocolate アドベントカレンダー【2】
2022 Bean to Bar Chocolate アドベントカレンダー【1】
バグア70% アマゾナス (QANTU)
一日のチョコレート消費量
トモエサヴール入社
BENCINY閉店のお知らせ
PERU San Martin 70% (YARD Coffee & Craft Chocolate)
ゴーラ・レインフォレスト, シエラレオネ 70% (ダンデライオン・チョコレート)
HONDURAS DARK MILK (BENCINY)
マードレ・デ・ディオス (ボナ)
Categories
日本 (232)
BENCINY (7)
Dari K (34)
エミリーズチョコレート奥沢 (11)
ラ ショコラトリ ナナイロ (6)
green bean to bar CHOCOLATE (2)
ショコラティエ ヤスヒロ・セノ 神戸 (2)
ショコラティエ ル・プティ・ボヌール (3)
ショコラティエ ミキ (2)
ナオミ ミズノ×洋菓子マウンテン (5)
なかたに亭・ショコラティエなかたに (7)
Toshi Yoroizuka/トシ ヨロイヅカ (2)
ショコラティエ パレドオール/アルチザン パレドオール (4)
ChocoReko (3)
夢二香房 (3)
ラヴニュー (1)
キャギ・ド・レーブ (4)
エスコヤマ (2)
ベルアメール (7)
エクチュア (3)
モンロワール (4)
100% ChocolateCafe. (8)
ロイズ (52)
チョコレボ (3)
チュベ・ド・ショコラ (7)
その他国内のチョコレートショップ (51)
イタリア (77)
ドモーリ(イタリア) (42)
アメデイ(イタリア) (18)
ボナイユート(イタリア) (2)
ヴェストリ(イタリア) (2)
バルベーロ(イタリア) (2)
その他イタリアのチョコレート (11)
フランス (136)
アラン デュカス(フランス) (9)
アケッソンズ(フランス) (6)
ボナ(フランス) (16)
ベルナシオン/ベー・ドゥ・リヨン(フランス) (9)
プラリュ(フランス) (7)
ヴァローナ(フランス) (16)
アラショコラ(フランス) (2)
ショコラトリー モラン(フランス) (2)
ヴェイス(フランス) (2)
ジャン=ポール・エヴァン(フランス) (17)
ピエール・エルメ(フランス) (2)
ファブリス・ジロット(フランス) (2)
パスカル・ル・ガック(フランス) (2)
パトリック・ロジェ(フランス) (1)
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(フランス) (5)
フィリップ・ベル(フランス) (2)
ミッシェル・ショーダン(フランス) (2)
ジャック・ジュナン(フランス) (1)
レ・グラン・ショコラティエ(フランス) (10)
パスカル カフェ(フランス) (6)
その他フランスのチョコレート (17)
スイス (144)
リンツ(スイス) (106)
ベシュレ(スイス) (2)
レダラッハ(スイス) (16)
トイスチャー(スイス) (1)
その他スイスのチョコレート (17)
イディリオ(スイス) (1)
フェルクリン(スイス) (1)
ベルギー (65)
ピエール マルコリーニ(ベルギー) (14)
デルレイ(ベルギー) (4)
ドゥバイヨル(ベルギー) (2)
ヴィタメール(ベルギー) (4)
レオニダス(ベルギー) (7)
その他ベルギーのチョコレート (33)
ブノワ・ニアン(ベルギー) (1)
スペイン (16)
カカオサンパカ(スペイン) (12)
オリオール・バラゲ(スペイン) (1)
ポルトガル (2)
イギリス (25)
ウィリーズカカオ(イギリス) (2)
パンプストリートベーカリー(イギリス) (5)
ドイツ (28)
コップナー(ドイツ) (3)
オーストリア (14)
ゾッター(オーストリア) (10)
デメル(オーストリア) (2)
デンマーク (5)
フリスホルム(デンマーク) (3)
オイアラ(デンマーク) (1)
リトアニア (6)
Chocolate NAIVE(リトアニア) (6)
その他ヨーロッパ諸国 (11)
ベネズエラ (2)
Cacao de Origen(ベネズエラ) (2)
コロンビア (6)
CACAO HUNTERS(コロンビア) (5)
ペルー (4)
CACAOSUYO(ペルー) (2)
エクアドル (7)
PACARI(エクアドル) (7)
ブラジル (5)
メキシコ (5)
その他中南米諸国 (10)
エルセイボ・ボリビア (ボリビア) (7)
アメリカ (34)
カカオプリエト(アメリカ) (2)
マストブラザーズチョコレート(アメリカ) (4)
ダンデライオンチョコレート(アメリカ) (5)
ディック・テイラー クラフトチョコレート(アメリカ) (2)
マドレチョコレート(アメリカ) (4)
マノアチョコレート(アメリカ) (3)
カカオマーケット/マリベル(アメリカ) (2)
その他アメリカのチョコレート (12)
カナダ (8)
ベルナルド・カラボー(カナダ) (6)
マダガスカル (11)
ロベール/ショコラマダガスカル(マダガスカル) (8)
シナグラ(マダガスカル) (2)
その他アフリカ諸国 (1)
ベトナム (2)
MAROU(ベトナム) (2)
インドネシア (3)
フィリピン (1)
韓国 (2)
その他アジア諸国 (4)
イスラエル (3)
マックス ブレナー(イスラエル) (3)
トルコ (4)
その他中東諸国 (1)
オーストラリア (8)
その他オセアニア諸国 (2)
セレクションボックス(S.D.C) (7)
フェアトレードチョコレート (32)
ローチョコレート (9)
大手メーカー (701)
明治 (178)
ロッテ (152)
森永 (71)
チロルチョコ (88)
ネスレ (75)
グリコ (55)
不二家 (32)
ブルボン (31)
カバヤ (15)
フルタ (6)
コンビニ限定チョコレート (17)
チョコレート系飲料 (18)
その他のチョコレート (55)
カカオポッド/カカオの実 (5)
チョコレートイベント (17)
チョコレートの本 (18)
チョコレート作り (6)
お知らせ・アンケート・その他 (11)
プロフィール
さく
@chocolife213
Tweets by chocolife213
Recent Comments
Archives
2022
[+]
2022年12月
2020
[+]
2020年09月
2020年05月
2019
[+]
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018
[+]
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月