ミッシェル・ショーダン(フランス)

カボス ジョーヌ (ミッシェル・ショーダン)

1
誕生日の頂き物です。

ミッシェル・ショーダン「カボス ジョーヌ」

こちらのチョコレートは、説明するより見た方がいいでしょう。
早速開けてみます。

3
チョコレートが好きな方はもうお分かりですね。


4
カカオポッドです。

外側だけでなく、中のカカオ豆、パルプまで再現した力作。
少し割れていましたが、堂々たる存在感です。

そしてもちろん、すべての部分がチョコレートで出来ているため、
カカオの実を丸ごと食べられるわけです!

(ちなみに本物のカカオポッドはこちら)
カカオポッド フォラステロ種1
カカオポッド フォラステロ種2


では解剖していきましょう。
5



6



7
中身は、パルプ部分がミルクチョコレート。
土台がホワイトチョコレート。
奥に見える豆の部分がダークチョコレート。


8



9
皮部分はホワイトチョコレート。
ポッドを割りながら食べるのは新鮮な気分です(笑)


10
ミルクチョコレート部分。かなりの厚みがあるため、簡単には割れません。
かじりついて食べました。

11
豆部分はダークチョコレート。
しかも、中にはカカオニブも入っています。
しっかりポイントは押さえてありますね。


しばらく部屋に飾っておきたかったですが・・・
すでに完食です(笑)


名称チョコレート
原材料砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、カカオ豆、乳化剤(大豆由来)、着色料(黄4)、香料
内容量カカオポッド1個、コロンブ10個


ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
banner
皆様のクリックが励みになります。

ボンボンショコラ (ミッシェル・ショーダン)

michel
バレンタインに先駆け、ひと足早くチョコレートを頂きました。
「ミッシェル・ショーダン」のボンボンショコラです。

数々の名高い菓子店のシェフを務め、1986年に自信の名を冠したショコラティエをオープンさせたミッシェル・ショーダン氏

日本には、1991年という早い時期に進出してるんですよね。
今でこそ、高級ショコラが溢れる日本ですが、その当時はまだ専門店も少なかったはず。

そんな歴史あるミッシェル・ショーダンのショコラ。以前から気になっておりました。

chaudun
非常にシンプルなデザイン。
そのシンプルさが味への自信を窺わせます。

まずはミルク系からいただきます。


「オアサカ」
グランマルニエ酒に漬けて仕上げたオレンジピール入り。
oa
オレンジの香りがいいですね。
完全に私好みのショコラです。
ほんのりお酒が効きながらも、ミルクの優しい甘みが包み込むようです。
オレンジピールの食感もいいアクセントに。


「オンデュラス」
ナッツペーストをミルクショコラでコーティング。
ho
ナッツの風味が濃厚。
ペーストは甘みも強めですが、それを包むミルクショコラが実に上品。


「コリマ」
甘酸っぱい木いちご風味。
co
爽やかですね。
木いちごの甘酸っぱさが溢れてきます。
フルーティーな味ながら、ラストは苦みの効いたビターショコラが引き締めます。


「ショロニ」
クルミをミックスしたプラリネ入り。
ch
食感が独特。
クルミがソフトなので、クルミ⇒ショコラ⇒プラリネまで、さっくりと入っていきます。
クルミ特有の香ばしさは、プラリネの風味と馴染んで独自の味わいに。
美味しいです。


「ネグアタ」
シェリー酒入りガナッシュ。
na
シェリー酒というものを味わったことがないのですが、独特の香りがしっかり効いてますね。
軽く酸味を感じるガナッシュは上品なくちどけ。
艶やかな一粒です。


「エスメラルダ」
ビターショコラの中にビターガナッシュ。
es
カカオが香る濃厚な味。
ガナッシュのなめらかさは心地よく、キレのある後味が好印象。
堂々としたビターショコラです。


一粒づつがほんと充実してますね。
体に染みわたるような美味しさでした。

【チョコレート検索】
Categories
プロフィール














Recent Comments
Archives