ピエール マルコリーニ(ベルギー)

ガーナ 低温焙煎 (ブリュッセルトレジャー byピエール・マルコリーニ)

DSC07623-1
ピエール・マルコリーニのクーベルチュール専門ライン
「BRUSSELS TREASURE/ブリュッセル トレジャー」

自らカカオ農園に足を運び、厳選したカカオ豆を独自の製法で焙煎、精錬、調合し、作り上げるオリジナルのクーベルチュール。
6種類のラインナップから、「ガーナ 低温焙煎」を選びました。


カカオ豆の焙煎方法、時間は当然ブランドによって違いますが、一般的に行われる温度より低い温度(約60℃)で時間をかけて焙煎されています。
関連記事:エクアドル 低温焙煎

チョコレートにおけるカカオの焙煎(焙炒)自体、情報が少ないものの、60℃もの低温で焙煎しているところは他に知りません。

DSC07638-1
瓶の中はフレーク状のクーベルチュール。

品種はフォラステロ種。カカオ分は78%です。

まずはそのまま食べてみると、意外にもフルーティー。
ガーナ産カカオではあまり感じたことのない爽やかな酸味を感じます。
中盤からのナッツの香りや苦味も軽やか。
フレーク状だと、口に入れたとき舌に面する部分が多いためか、香りが一気に広がります。

ただ、あくまで製菓用ですので、そのままでは非常に食べにくいです。
お次は、レシピにも載ってあるホットチョコレートにします。

レシピ通りにいくと、
鍋で温めた牛乳(125cc)にクーベルチュールを約15g入れ、かきまぜます。
(ここで欲張って少し多めに入れてしまうのは私だけでしょうか。。笑)

591
とろ〜り濃厚なホットチョコレート。
やはりこの時期には欠かせないメニューです。

ドリンクになるとカカオのフルーツ感はほぼ感じませんが、軽快なカカオの香りが心地いいです。

コクがあって上品な味わいが楽しめるものの、このクーベルチュールが本領を発揮するのはホットチョコレートではない気もします。
きっと本格的なチョコレート作りに使うとさらにカカオが活きるでしょう。


名称チョコレート
原材料カカオマス、砂糖、ココアバター、ココアパウダー、バニラビーンズ、レシチン(大豆由来)
内容量70g
原産国ベルギー
販売者(株)ザ クリーム オブ ザ クロップ アンド カンパニー
価格1404円
Webサイトhttp://www.c-c-c.co.jp/shopping/


ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
banner
皆様のクリックが励みになります。

FLEUR DE CACAO PURE ORIGINE (ピエール・マルコリーニ)

09
今日は「PIERRE MARCOLINI/ピエール・マルコリーニ」のタブレット。
日本未発売の一枚です。


パッケージの表記を見ると、どうやら複数の産地のブレンドのようです。

エクアドル(ナショナル種)
ガーナ(フォラステロ種)
キューバ(トリニタリオ種)

の3種のカカオを使用。

産地・品種ともに異なるものを選んであります。

291
カカオ分は85%

国内でのラインナップは、おそらくここまで含有率の高いものはなかったと思います。

07
クリームやミルク感が強いでしょうか。
かと思うとフワッと広がるフローラルな香り。
さらにナッツ、バニラなども感じます。

カカオがガツンと主張するタイプではなく、じっくりと多方面からせめてくる。そんな印象です。
85%とは思えないほど甘みがあり、苦味・酸味がずいぶん控えめに感じます。

単一品種のはっきりした個性とは別に、ブレンドならではのバランスの良さや丸みが魅力的でした。


名称チョコレート
原材料カカオ豆、カカオバター、砂糖、レシチン
内容量80g
原産国ベルギー
Webサイトhttp://www.marcolini.be


ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
banner
皆様のクリックが励みになります。

キューバ リミテッド エディション (ブリュッセルトレジャー byピエール・マルコリーニ)

brussels
ピエール・マルコリーニから登場した、クーベルチュールブランド
「ブリュッセル トレジャー」

2つ目は
「CUBA LIMITED EDITION/キューバ リミテッド エディション」


treasure
キューバ、バラコア村で採れたカカオを使用。

カカオの品種はトリニタリオ種
カカオ分は78%です。


cuba
力強いカカオの香り。
ドライフルーツの香りがしたと思いきや、タバコを思わせるスモーキーな香りであったり、一方、優しい甘みを感じたあとには深い酸味など・・・
一口食べるだけでいろんな表情をみせます。

これはぜひタブレットでも食べてみたいですね。


さて、こちらのクーベルチュールは、チョコレート作りや料理の材料としてなど、使い方は様々。
まずは手軽に作れるチョコレートドリンクにしてみようと思います。

フレーク状だと、気軽にブレンドできるのも魅力ですね。
エクアドル×キューバのブレンド・・・どんな味になるんだろう・・・


名称:チョコレート
原材料:カカオマス、砂糖、ココアバター、レシチン(大豆由来)、バニラビーンズ
内容量:70g
原産国:ベルギー
販売者:(株)ザ クリーム オブ ザ クロップ アンド カンパニー
価格:1365円(ピエール・マルコリーニ オンラインショップ

ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
banner
皆様のクリックが励みになります。

エクアドル 低温焙煎 (ブリュッセルトレジャー byピエール・マルコリーニ)

couverture
ピエール・マルコリーニから新たに登場したクーベルチュール専門ブランド
「BRUSSELS TREASURE/ブリュッセル トレジャー」


ピエール・マルコリーニが他のショコラティエと異なるのは、カカオ豆の選別からチョコレートを作っていること。
日本で有名なあのショコラティエも、あのブランドも・・・ほとんどが製菓用チョコレートであるクーベルチュールから作っています。

ショコラティエ激戦区のベルギー・ブリュッセルにおいては、カカオ豆から始めるのはマルコリーニだけ。

だからこそ、他との差別化を図る意味でも、オリジナルのクーベルチュールブランドはマルコリーニの意気込みを感じます。


まずはこちら。
brusselstreasure
「ECUADOR SLOW ROAST/エクアドル 低温焙煎」

ネーミングだけでもマニア心を擽りますね。

”低温焙煎” 
具体的には60℃を超えない温度で通常より時間をかけて焙煎しているそうで、レストランの低温調理から発想を得たとか。

カカオは、エクアドルのロスリオス地域にあるプエルトロメロ農園のナショナル種

前回の記事で、カカオ豆は大きく分けると
「クリオロ種」 「トリニタリオ種」 「フォラステロ種」に分類されると書きました。
「ナショナル種」はエクアドルでのみ採れるフォラステロ種の交配品種で、分類するとフォラステロ種に属しますが、独特の花のような香りを持つため特別な位置付けとして認識されています。(アリバ種とも言われます)


pierremarcolini
蓋を開けると、ものすごく良い香り。

こちらのクーベルチュールは、すべてフレーク状に加工してあります。
用途は、チョコレート作りや料理の材料として使用されるものですが、まずはそのまま試食。
ecuador
フワッと広がるナチュラルな香り。

フローラルな香りの中にもほんのりスパイシーさがあり、爽やかな酸味も感じます。
生のカカオを思わせる生き生きとした香りです。

フレーク状のチョコレートは、サラサラと一度に舌に触れるので、ふわっと雪のように溶けていきます。
この食感の影響もあってか、カカオ78%とは思えない軽快な味わいです。


こうなると、通常焙煎との違いが気になるところですが、エクアドル産カカオは低温焙煎のみのようです。

次回、もう一つご紹介します。


名称:チョコレート
原材料:カカオマス、砂糖、ココアバター、レシチン(大豆由来)、バニラビーンズ
内容量:70g
原産国:ベルギー
販売者:(株)ザ クリーム オブ ザ クロップ アンド カンパニー
価格:1365円(ピエール・マルコリーニ オンラインショップ

ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
banner
皆様のクリックが励みになります。

マルコリーニ エボリューション (ピエール・マルコリーニ)

pm
年に一度は食べないと気が済まないピエール・マルコリーニのショコラ。
ホワイトデー期間に自分用に買うのが習慣になってます。

今シーズンの新作は「マルコリーニ エボリューション」と名がついてますが、
エボリューションとは“進化”。
  「本当においしいものを少しだけ、これが理想」と語るマルコリーニ氏は、
  ひとくちで完成された世界が楽しめるものにと、ショコラを従来よりも小ぶりなサイズに。
  これがマルコリーニ流の進化だそうです。

確かに小さいですね。
特にベルギーのショコラは大粒なものが多いので、余計に小さく感じます。

このシリーズ、サロン・デュ・ショコラで見たときはショコラ型アクセサリーがついてましたが、これにはついてませんでした。
特に欲しいわけではないけどなんだか残念。。。
(ちなみにオンラインショップで買うと、今でも付いてくるようです)


甘そうなものから順番にいただきます。

「エスカルゴ」
ホワイトチョコレートの中にキャラメルソース。
es
とっても甘いです。
とろりとしたキャラメルにコクのあるホワイトチョコ。
口の中が甘さでいっぱい。


「プラリネ シトロン」
ミルクチョコレートの中にレモンで香りづけしたアーモンドプラリネ。
pr
プラリネに絡んでくるレモンが新鮮ですね。
濃厚なナッツの風味が漂うなか、レモンの酸味がキュッと引き締めます。
後味はスッキリ。


「アニモ キャラメル」
ミルクチョコレートの中に「フルールドセル(塩の花)」とキャラメルソース。
an
キャラメルソースがすごく美味しいです。
甘さが後に引かない上品な味。
同じキャラメルでも、「エスカルゴ」とは全然違いますね。
コクのあるチョコレートも魅力的です。


「クール フランボワーズ」
ホワイトチョコレートのラズベリーで香りづけをしたビターガナッシュ。
co
爽やかなラズベリー風味が効いてますね。
甘酸っぱくもなめらかなガナッシュは色気さえ漂う美味しさ。
全体的に甘めなのもイメージ通り。

ここ数年、この時期になるとクールフランボワーズを食べてる気がします。
そのためか、これを食べるともう春だな〜って感じます。


「テ レ」
ミルクチョコレートの中にアールグレイティーで香りづけしたガナッシュ。
th
この香り好きだな〜。
芳香なアールグレイの香りとそれを包み込むようなカカオの力強さ。
バランスがいいんでしょうね。どちらの香りも負けてません。
気品あふれる味わいです。


「ピエールマルコリーニ グランクリュ」
ベネズエラ、ジャバ、マダガスカルのカカオを最良のバランスでブレンドしたビターガナッシュ。
pi
これぞマルコリーニの真骨頂。
堂々としたカカオの風味に、舌に吸いつくようなまろやか〜なガナッシュ。
完全にノックアウトです(笑)

じわじわと溢れ出るカカオの香りは、なくなった後もしばらく口の中に。
苦みや酸味のバランスといい、香りの持続性といい、ビターショコラの魅力が凝縮されてますね。
やっぱりマルコリーニのショコラはビターが好きです。
最後を締めくくるのにふさわしい逸品でした。

昨日紹介したピエール・エルメ同様、ホワイトデー期間は全国の百貨店に出品されてます。(場所はこちら
男性の方は、お返しにぜひマルコリーニを贈ってみてはいかがでしょう。


内容量:6個
価格:1890円
【チョコレート検索】
Categories
プロフィール














Recent Comments
Archives