
カカオ豆の発酵から乾燥まで手がけたカカオでチョコレートを作るBean to Bar「ERITHAJ/エリタージュ」
ベトナムのベンチェ省にカカオ発酵施設を持ち、カカオを地元小農家から購入し持続可能なチョコレート作りを実践しています。
今回は大変珍しい商品。
カカオ豆を発酵させる時にできるカカオ果汁を煮詰めてできるシロップです。

カカオ発酵作業において、通常カカオ豆は果肉に包まれた状態で木箱に入れ数日間発酵を行います。
その際、木箱の穴からでた不要な果汁を取り除きますが、この時に出た果汁を精製し煮詰めたのがこちらのシロップ。
ベトナムにて処理を行ったあと、フランスに持ち込み時間をかけて丁寧に精製し仕上げているそうです。
そのまま味わうと、とろっと濃厚。
ハチミツのように甘く、ライチを思わせるフルーティーな味です。

炭酸水で割ってみると、とても飲みやすく、他のドリンクにはない独特なフルーツ感。
カカオの果肉をそのまま味わうことは難しいのでとっても新鮮です。
チョコレートとは違ったカカオの魅力を感じることができるでしょう。
名称 | カカオ果汁シロップ |
---|---|
原材料 | 砂糖、カカオ果汁 |
内容量 | 150ml |
原産国 | フランス |
輸入者 | トモエサヴール |
価格 | 2160円(税込) |
Webサイト | http://www.erithaj.com |
ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。

皆様のクリックが励みになります。