
カカオの魅力を様々な角度から伝えてくれるイタリアのチョコレートブランド
DOMORI/ドモーリ
今回のご紹介は”カカオニブチョコレート”です。

小さく砕かれたカカオニブにダークチョコレートをコーティングした商品。
ここ数年で同様の商品を発売するブランドが増えてきたように感じます。
使用するカカオは「アリバ・ビクトリア」にも使用されている、エクアドルのビクトリア農園産。
タブレットでは、3種類のアリバ種をブレンドしてありますが、こちらも同様なのでしょうか。
ちなみに、コーティングチョコレートの原材料は、”カカオマス、キビ砂糖、カカオバター、乳化剤(大豆レシチン)”です。

フローラルでエレガントな香り。
ニブのカリッとした食感から溢れる香ばしく軽やかなカカオ感と、コーティングのチョコレートのくちどけから伝わる華やかな香り。
ニブ自体もそれほど苦味は強くありませんが、チョコレートが加わることでより食べやすく、素材としてのカカオの魅力も実感できる気がします。

タブレットのアリバ・ビクトリアとも比べてみました。
カカオマスと砂糖のみで仕上げたタブレットは、当然ながら”濃さ”がまったく違いますね。
複雑なアロマに始まり、丸みを帯びたほのかな酸味を感じたり、また繊細なくちどけによって最後までしっとり決めてくれる上質感に圧倒されます。
ニブチョコレートの方はもっと気軽に食べれる位置づけでしょうか。
と言いましても決して安くはありませんが、カカオが持つ豊かなアロマを実感できると同時に、適度な甘みを持つチョコレートとのちょうどいいバランス。
単調な味わいにならないので、いくらでも食べれそうです。
名称 | チョコレート菓子 |
---|---|
原材料 | ダークチョコレート(70%:カカオマス、キビ砂糖、カカオバター、乳化剤(大豆レシチン)、カカオ豆(30%) |
内容量 | 100g |
原産国 | イタリア |
輸入者 | 株式会社ノンナ アンド シディ |
価格 | 2052円(税込) |
Webサイト | http://www.domori.com |
ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。

皆様のクリックが励みになります。