
フランスの老舗「BONNAT/ボナ」のチョコレートを戴きました。
ボナといえば、豊富なバリエーションを持つタブレット。
独自のルートで仕入れた希少なカカオを使ったシングルオリジンを中心に、ハイカカオなミルクチョコレートやドライフルーツを混ぜたものなど。
今回戴いたものは、”プラリネ入り”のタブレットです。

カカオ分は65%。
ダークチョコレートをベースにアーモンドプラリネを練り込んであります。

アーモンドが香るまったりとした風味。
コクがあって優しい味です。
ベースがハイカカオなだけあって程よくカカオも効きながら、プラリネの濃厚なナッツ感が絶妙に絡んできます。
65%ミルク同様、不思議な感覚ですね。
ボナ特有の若干のオイリーさがあるものの、なめらかなくちどけと豊かな香りに引き込まれます。
名称 | チョコレート |
---|---|
原材料 | (チョコレート70%):カカオマス、砂糖、カカオバター (プラリネ30%):ローストアーモンド、砂糖 |
内容量 | 100g |
エネルギー | 598kcal |
原産国 | フランス |
Webサイト | http://bonnat-chocolatier.com |
ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。

皆様のクリックが励みになります。