DSC05834-2
今日のタブレットは
「Le Chocolat Alain Ducasse Manufacture a Paris/ル・ショコラ・アラン デュカス・マニュファクチュール・ア・パリ」

昨年、初めて食べたときのインパクトも記憶に新しいところ。
関連記事:JAVA75%
今回は「PEROU 75%」をいただきました。
ありがとうございます。

DSC05833
パッケージを見て気になったのは、”PORCELANA”の表記。

真っ先に浮かんだのが、ボナの「アポテクイル
他には、オリジナルビーンズの「Piura Porcelana 75% 」など、ペルー産のポルセラーナを見かけることが増えました。

ドモーリアメデイに出会った当時はベネズエラの印象しかなかったポルセラーナも、最近はペルーのイメージが強いかもしれません。


DSC05838-2
やはり香りの強さは尋常じゃないですね。
一口目で心を掴まれます。

力強く香ばしい第一印象から、花や草木を思わせる自然の香り。
そして、クリオロ種らしいクリーム、バターのようなまろやかさもしっかり感じます。

全体的にはフルーツ感や酸味は控えめで、苦味が強めなタイプでしょうか。
しかしその上で広がる複雑な香り、味わいの変化が素晴らしく、食べた後にはなんともいえない充実感。
チョコレート欲を満たしてくれる一枚です。


現在、国内では販売されていないアランデュカスのタブレット。
日本で購入できる日が来ることを願います。


名称チョコレート
原材料カカオ豆、砂糖、カカオバター、乳化剤、バニラ、海塩
内容量75g
原産国フランス
Webサイトhttp://www.lechocolat-alainducasse.com


ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
banner
皆様のクリックが励みになります。