マドレチョコレート
前回に続き、
ハワイのMadre Chocolate/マドレチョコレートをご紹介。

2枚目は「トリプルカカオ」

トリプルカカオ
さて、この”トリプル”
3つのカカオとは何を指すと思いますか?


まずは、チョコレートのベースとなるカカオ
こちらに使用されるカカオは、ハワイ産ではなく”ドミニカ産”です。
カカオ分は70%
ハワイ
裏側を見ると、ゴロゴロと素材が見えます。

チョコレート好きな皆さんならもうお分かりでしょう。
そうです、2つ目のカカオは”カカオニブ(カカオ豆を砕いたもの)”です。


そして、3つ目がこのチョコレートの大きなポイント。

ここでピンときた方は、相当マニアですね。




3つめは、”カカオパルプ(カカオの果肉)”です。


パルプは、カカオ農園にてカカオ豆を発酵させるときに必要な果肉部分。
通常は、この時点で無くなってしまうものですが、その果肉部分を素材として取り出し、チョコレートに加えてあるんです。

カカオパルプ単体をジュースにしたものは過去に味わったことがありますが、
【参考記事】フレッシュカカオジュース (キャギ・ド・レーブ)
      カカオパルプ フルッタ
今回のようにチョコレートの中に入っているものは初めて。

まさに、カカオマニアのための一枚と言えるでしょう。



dominican
ザクザクと豪快な食感。

気になるパルプは、ドライフルーツのような弾力ある歯ごたえ。
ライチやマンゴーを思わせるフルーティーな香りが広がります。

カカオは酸味があってスモーキー。
ニブによる力強さも加わり野性的な一面がありますが、カカオパルプの風味が強いので全体的にはフルーティーでスッキリした印象。

それぞれの素材が主張しながらも、バランスよくまとまっていますね。
もう一枚続けて食べたいくらい美味しいです。


名称チョコレート
原材料カカオマス、ココアバター、砂糖、バニラ、カカオニブ、カカオパルプ
内容量42g
原産国アメリカ合衆国
輸入者Island Made
価格1365円
お取り寄せ可Island Made/アイランドメイド
http://www.islandmade.jp


ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
banner
皆様のクリックが励みになります。