salonduchocolat
チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」
開催まであと1ヶ月です。
公式サイトオープンと共に、オフィシャルムックも発売されました。

今回も芸術作品とも言えるチョコレートが盛りだくさん。
見てるだけで興奮してきます。

ショコラティエの一流の技術が詰まったボンボンショコラも魅力ですが、個人的にはカカオ豆から作る、カカオ本来の風味を愉しめるタブレットが今のお気に入り。
ということで、まず開いたのは、今一番注目しているドモーリのページ。

カカオバターを使わない独自のチョコレートは、他社と比べてもカカオの存在感が違います。
なぜ、ドモーリだけがこのような方法が可能なのかと疑問に思っていたのですが、そのあたりのことも少し書かれていました。
ジャンルーカ・フランゾーニ氏が考えたという独自のコンチング方法がポイントであると。
なるほどスッキリしました。


さて、今回の日程は、

伊勢丹新宿本店本館6階 1/25(水)〜1/30(月)
ジェイアール京都伊勢丹10階2/1(水)〜14日(火)
JR大阪三越伊勢丹10階2/1(水)〜14日(火)
福岡岩田屋本店本館7階2/1(水)〜13日(月)
名鉄百貨店本店7階2/1(水)〜14日(火)
仙台三越7階2/3(金)〜14日(火)
丸井今井札幌本店9階2/2(木)〜13日(月)


当然メインは新宿会場ですが、
全国でも貴重なチョコレートが購入出来るのは嬉しい機会。
特に、大阪住まいの私としては、今回から加わった大阪開催は嬉しいですね。

ただ気になるのは、出店ブランド。
まだ発表されてませんが、ドモーリやプラリュのようなタブレットメインのブランドは毎年新宿のみなので、お目当てがゲットできない可能性が高いです。
となると、今回も東京まで足を運ぶことになるかも。。。


公式サイトでは、一部商品の先行販売が始まっています。(アイカード会員限定)
気になる方は要チェック!


価格:980円
発行:武田ランダムハウスジャパン

ランキングに参加中!
いつも応援ありがとうございます。
人気ブログランキングへ

皆様のクリックが励みになります。