2011年10月

イル100% クリオロ (ドモーリ)

今回の東京訪問で絶対にチェックしたかったお店が
「Nonna and Sidhi Shop」ノンナアンド シディショップ)。

こちらは恵比寿にあるイタリア食材店なのですが、
私の大好きなブランド「ドモーリ」のチョコレートを扱っている貴重なお店でもあります。

ドモーリは関西に取扱店がなく、いつもネットショップで購入している状況です。
ドモーリ1
お店に入ると早速目に飛び込んできました!

棚にズラリとチョコレートが並んでいます。

お店の方に話を聞いてみると、
なんと、こちらはドモーリの輸入元!
ドモーリの商品をすべて扱っていると。
国内で販売されているドモーリのチョコレートも、すべてこのお店から卸しているそうです。


そして、訪れたタイミングもばっちりでした。
つい数日前に新商品が多数入荷したというのです!

ドモーリ2
こちらのクリオロシリーズ達は、パッケージが一新され、価格もリーズナブルに。

ドモーリ3

ドモーリ4
ドモーリのチョコレートはほとんど食べたつもりでしたが、こちらのジャンドゥーヤなどは食べたことがありません。

本当にたくさん種類があって目移りします。

ドモーリ100%
そしてお店でもすぐ売り切れてしまうというイル・ブレンド、イル・100%も新パッケージに。

そして、これは・・・


100%クリオロ!?


マジですか、
クリオロ種の100%カカオなんて聞いたことありませんよ・・・



そこで、試食をさせてもらい、



クリオロ100%
迷わず購入です。


イル100%
世界で最も希少とされるカカオ、クリオロ種。
しかも、高い品質基準を持つドモーリだけに、チョコレート通の方ならこれがどれほど贅沢なことか分かると思います。

さらにいうと、
100%カカオのチョコレートの中でも、カカオバターを追加せずカカオマスだけで作られているのは私の知る限りドモーリだけです。

ドモーリ


カカオ100%
読者の皆様には伝わりませんが、
この時点でものすごくいい香りが漂ってます。


では、いただきます・・・
domori
・・・


・・・奇跡です。


本当に100%?と、疑うくらい甘みがあり、
くちあたりもまろやかでクリーミー。
カカオが持つ本来の風味がこれほど優しいものかと、感動さえ覚えます。

フルーティーな香りに心地よい酸味もあり、いつまでも残る余韻。
そして100%カカオでは驚異的とも言えるくちどけの良さ・・・
以前食べたイル・100%のなめらかさにも驚きましたが、こちらはそれ以上かもしれません。
他のブランドではありがちな喉に残る感じがなく、驚くほどスッキリしているんです。

これを買うだけでも東京へ行った甲斐がありました。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

と、ここで、
関西人として嬉しい情報をいただきました。
11月9日(水)〜11月15日(火)、阪急うめだ本店で行われるイタリアフェアにて、ドモーリのチョコレートが出品されるそうです!

関西でドモーリが買えるのは貴重な機会。
チョコレート好きの皆さん、この機会をお見逃しなく!


名称:チョコレート
原材料:カカオマス
内容量:25g

人気ブログランキングへ
ランキングに参加中。
応援おねがいします。

Nonna and Sidhi Shop
所在地:東京都渋谷区恵比寿西2-10-6
営業時間:月〜土 11時〜19時
定休日:日曜日/祝日
TEL:03-5458-0507

シャルロッテ チョコレートファクトリー 

ロッテ
100% Chocolate Cafe.の後は、錦糸町まで足を伸ばし
ロッテシティ1Fの「シャルロッテ チョコレートファクトリー」へ。
お目当てはもちろん“チョコめし”

チョコめしとは、ロッテが提案する、チョコレートを使用した料理。
カジュアルなランチメニューから、本格的なディナーまで幅広いチョコめしが用意されています。

料理も気になるところですが、店内の装飾もユニーク。
シャルロッテ
チョコレートファクトリーというくらいですから、それらしいこだわりが随所にみられます。
一つ残念なのは、最後の写真のガラス張りの部分。

本来ここでは、チョコレートの製造工程が見られるはずなのですが、この日は稼働してませんでした。
ひょっとしてこのサービスは終わっちゃったのでしょうか?


気を取り直してランチへ。

チョコレートソースを使ったカレーやパスタなど、チョコを使用したメニューがたっぷり用意されています。
普段から、カレーやパスタにカカオ豆をふりかけて食べている私としては、料理にチョコレート(カカオ)が合うのは当然のこと。
甘みを極力抑えたチョコレートなら、あらゆる料理に応用できるというのが私の持論です。
またメキシコの伝統料理では、チキンにチョコレートソースをかけたものもあるくらいです。


私が注文したのは「カカオピッツァセット(1380円)」
チョコめし
パスタだけでも多くの種類があり、中から「マシュマロとチョコレートとキャラメル」をチョイス。
プラス、サラダとドリンクが付いてきます。

チョコ飯サラダ
おっと、コアラのマーチじゃありませんか!(しかも大吉☆)

いかにもロッテらしい演出ですが、食べてみると、中身はカラ。
チョコレートははいってません^^;
しかしこれが、サラダによく合っていて、味のアクセントとしてもいい仕事してます。


そしてピザの方は、
チョコめしピザ
チョコレートを練り込んだ生地はカカオの風味がしっかり。
メニュー写真を見た感じだと、上にチョコレートがどっさり載ってるイメージでしたが、実際はキャラメル風味が全面に出ていて甘いです。
これは飯じゃなくてデザートですね(笑)

友人が注文した、チョコレートソースがけのパスタを味見したのですが、これもコクがあって非常に美味しかったです。


(一つ気になったのは、
ケーキメニューの写真が雑で、完全にボケてしまってました。
ケーキの魅力が伝わらないのでロッテさん、あれはすぐにでも改善した方が良いと思います。)


普段から馴染みのあるロッテさんだけに、親しみやすい雰囲気がありリラックスして食事ができます。
次回行くときは、お腹空かせてコースメニューに挑戦したいと思います。


人気ブログランキングへ
ランキングに参加中。
応援おねがいします。

シャルロッテ チョコレートファクトリー
所在地:〒130-0013 東京都墨田区錦糸4-6-1
営業時間:11:00〜22:00
TEL:03−3622−6100

100% Chocolate Cafe.

昨日は東京まで行ってきました。
目的は当然チョコレート


チョコ好きの友人夫婦を巻き添えに、朝から晩までチョコレートショップ巡り。
ひたすら食べ歩き&自宅用チョコレートの購入と、チョコ尽くしな一日を過ごしてきました^^;

詳細は少しずつレポートしていきます。


まずはこちら。
meiji
株式会社明治が運営する「100% Chocolate Cafe.」
地下鉄銀座線 京橋駅のすぐそば、明治本社ビルの1階にあります。

ここのチョコレートは、お取り寄せでは何度か食べたことがあるものの、やはりオリジナルのカフェメニューも気になるところ。


店内はコンパクトながらスッキリとまとまっています。
100%
一度見てみたかった壁面のチョコレートボックス。

100% Chocolate Cafe.の人気商品、56種類のチョコレートを各番号ごとにディスプレイしてあります。
chocolate
随所にチョコレートを感じさせる店舗デザインは片山正通さん(Wonderwall)によるもの。
他のチョコレートショップだと、とろ〜り感が印象的な原宿のゴディバを手がけているのも片山さんです。


cafe1
今回注文したのは「チョコロネ(250円)」
中身は6種類のフレッシュチョコレートから選べ、私が選んだのは一番カカオ感の強いキャラメルショコラ
奥の白いのは友人が選んだキルシュホワイトです。

素朴で飾らない味ですね。
程よいカカオと甘いキャラメル風味がマッチしてて、日本人好みの味だな〜という印象です。

cafe2
もう一つは、新商品の「ムースショコラ ストロベリー(450円)」
ショコラムースをミルクに溶かしながら愉しむホットショコラドリンク。

これはまず、ショコラムース単体がものすごく美味しいです!
とろける食感にストロベリーのフルーティーな香りも交わり、これだけで完食しちゃいそうなほど。
これを泡立ったミルクの中に入れると、これはまたホッと落ち着く味わい。


本日のチョコレート
最後は、おまけでついてきた本日のチョコレート
こちらのお店では、365日、毎日違ったフレーバーのチョコレートを提供する「365日のチョコレート」があり、ドリンクメニューをオーダーすると一枚付いてきます。
この日のテーマは「赤ぶどう」

明治お得意のリッチフルーツチョコレートで感じたリアルな果実感があります。
舌触りは少しざらつきがありますが、風味はぶどうそのもの。
斬新な味でした。

これが気に入れば9枚入りのパッケージで購入することもできます。


(次回へ続く)

人気ブログランキングへ
ランキングに参加中。
応援おねがいします。

100% Chocolate Cafe.
所在地:東京都中央区京橋2−4−16 明治 京橋ビル1F
営業時間:平日8:00〜20:00
     土・日・祝日11:00〜19:00
ラストオーダー:平日19:30/土・日・祝日18:30
TEL:03−3273−3184




フルーツバーチョコレート (ロイズ)

ロイズ
今日はロイズのチョコレートを戴きました。

提供してくださったIさん、ありがとうございます。

ロイズのチョコレートはお取り寄せや物産展などで購入する機会は多いのですが、商品バリエーションが多すぎてとても制覇できません^^;
しかも新作が頻繁に出るため、どうしても新作ばかりチェックしてしまいます。

そのため、こちらの「フルーツバーチョコレート」はレギュラー商品ながら始めて食べます。

フルーツバー
チョコレートは食べやすいスティックタイプ。
しかも真ん中のテープをはがすと、片方だけ包装がとれるので、手を汚さずスマートに食べることができます。


ストロベリーのパウダーを練り込んだホワイトチョコレートに、ドライフルーツのマンゴーとクランベリー、フリーズドライのストロベリー、そしてアーモンドパフを入れて、バナナの風味が香るチョコレートに仕上げてあります。
チョコレート
いい食感ですね〜
写真を見ても分かる通り、フルーツ&パフがゴロゴロ入っているので、
サクッとしたり、グニャッと弾力があったりと豊かな食感です。

味の方は、もちろんフルーティー。
様々なフルーツが次から次へと顔を出すユニークな味わいです。
ホワイトチョコレートベースながら、甘みがくどくないのもいいですね。


人気ブログランキングへ
ランキングに参加中。
応援おねがいします。

フェアトレード ビター・ミルクチョコレート (無印良品)

無印 フェアトレード1
本日、無印良品からフェアトレードチョコレートが発売になりました。

大手の会社が手がけるものでは、昨年イオンが、“トップバリュ”ブランドからフェアトレードチョコを発売したのが記憶に新しいところ。
驚きの低価格で登場し、また販売店も多いことから最も身近なフェアトレードチョコレートとして現在も販売されています。

今回の無印良品も全国に店舗を持つ大手。
フェアトレードチョコレートに関心があっても商品を購入できないというケースはよくあり、今回の無印良品の展開は、フェアトレードをより身近なものにする流れを生みそうです。

無印 フェアトレード2
パッケージにはフェアトレード認証ラベル
(フェアトレードについては、フェアトレードラベルジャパンをご参照ください。)

こちらの2種類のチョコレートは、主原料であるカカオと砂糖がフェアトレードの対象。
フェアトレードの原料をベルギーへ持ち込みチョコレート生地に。
それを日本で板チョコに加工して商品化、という流れです。


価格は、70g399円
この価格を皆さんはどう思うでしょう?

正直、高いと感じる方も多いでしょうね。

そこで、品質に関して言うと、
一般的なチョコレートには、カカオバターの代用として植物油脂が使用されることが多いですが、こちらは上質なチョコレートを示すクーベルチュール規格にこだわり、植物油脂は使わず上質な素材にこだわった内容になっています。


「ミルクチョコレート」
無印 フェアトレード3
これは美味しい・・・

ミルクの風味が生きてます。
ベルギー産とのことですが、ミルクチョコの本場スイスを思わせるクリーミーさがありますね。
なめらかなくちどけも特筆すべきところです。


「ビターチョコレート」
無印 フェアトレード4
見た目の色から想像できる通り、堂々としたカカオ感

カカオ分70%ということで、濃厚なカカオの香りと程よい甘み。
とてもバランスのとれたスッキリビターチョコです。


フェアトレードチョコレートは冬季限定商品が多く、この時期になると続々と登場してきます。
こちらのブログでも随時紹介していきますので興味のある方はぜひお試しください。


名称:チョコレート
原材料:
「ミルクチョコレート」砂糖、ココアバター、全粉乳、カカオマス、乳化剤(大豆由来)、香料
「ビターチョコレート」カカオマス、砂糖、ココアバター、乳化剤(大豆由来)、香料、(原材料の一部に乳成分を含む)
内容量:各70g
エネルギー:「ミルクチョコレート」396kcal
「ビターチョコレート」393kcal
価格:各399円(無印良品)

人気ブログランキングへ
ランキングに参加中。
応援おねがいします。
【チョコレート検索】
Categories
プロフィール














Recent Comments
Archives