2007年07月

『オレンジ仕立て』というフレーバーで、だいぶ前から発売されてたようですが今まで見たことがなく、チョコ友の情報を頼りにゲットできました☆
オレンジ風味のチョコには目がないのでこれは期待が大きいです。
食べてみると、ふんわりと漂う爽やかなオレンジの香り。
昔ながらのこのフレークは、軽い食感ながら程よくチョコが染みこんだ独特のしっとり感がくせになる美味しさ。
チョコにはオレンジピールが少々含まれており、オレンジ風味が加わったこちらはノーマルのものよりも満足感があり、食べ出すともう止まりません^^
チョコフレークは長いこと食べてないので、今回新鮮に感じたのが袋上部についてる保存用のチャック。いつ頃から付いたのでしょう??
たっぷり入ってるので保存時に便利ですね。
・・・自分は一気に食べてしまったので必要なかったですが^^;
内容量:110g ・ 545kcal
118円(スーパー)

開けてみると、つぶつぶ入りのストロベリークリームとココアクラッカーに分かれてて、クラッカーをクリームにつけて食べるというもの。
ストロベリークリームは上からみるとたっぷり入ってそうですが、実は上部分のみ。
ココアクラッカーのほろ苦さとストロベリー風味の相性はなかなかですが、ストロベリーがちょっと甘いかなという印象。ですがつぶつぶが入ってるのでときどき酸味が現れたりもします。
美味しいですが、このつけて食べるというスタイルの意味を考えると、
何かもう一工夫欲しいかな〜。

158円(セブンイレブン)

さて今日食べたのは、明治のロングセラーマーブルチョコの新作『ミントマーブル オレンジビター』です。
こちらの他に『クールビター』も同時発売してます。
普通のマーブルチョコよりも高級感あるパッケージで、しかもミントフレーバーということで大人向けの商品のようです。
糖衣の部分はほんのりオレンジの香りが漂い、溶けて中のチョコが出てくるとミントの爽快な風味が広がります。
ビターチョコがなかなか苦みの効いたもので、そこにミントとオレンジの香りが加わるのでかなり濃厚な味。
ミントは好き嫌い分かれるものなので、ビターチョコと混ざり合った独特の苦みは賛否両論ありそうですが、市販チョコにはあまりない味なので好きな人はハマるかもしれません。
お値段が高いのがネックですがミント好きの方には一度試してほしいです☆
内容量:40g ・ 210kcal
180円(ローソン)
【チョコレート検索】
最新記事
Categories
プロフィール