チョコライフ
2006年06月
次の5件 >
6月
29
木陰のショコラ 苺チーズケーキ味 (ロッテ)
カテゴリ:
ロッテ
一昨日に続き
木陰のショコラ
から、
『苺チーズケーキ』
。
苺クランチの入ったチーズケーキチョコをミルクチョコで包んであります。
こちらは
アイスカプチーノ
と違って、一個ずつ個包装してあり食べやすいです。
冷やして食べましたが、程よいひんやり感が心地いいです。
多少固くはなりましたが中のチーズケーキチョコはソフトな食感。
チーズケーキ風味は少し感じる程度で、苺クランチが効いてるのか苺の味が強めです。
夏チョコというよりは、なんだか春っぽい感じでした。
6月
27
木陰のショコラ アイスカプチーノ味 (ロッテ)
カテゴリ:
ロッテ
ロッテの新作チョコ
『木陰のショコラ』
。
この商品は、「アイスカプチーノ」「アイスレモンティー」「苺チーズケーキ」の3種類が同時発売。
コーヒー系のチョコに目がないのでまずは
アイスカプチーノ
を買いました。
ミルクチョコの中にはカプチーノ味のムースチョコ。
さらにその中にキリマンジャロ豆クランチが入ってます。
ムースチョコがとても柔らかく、カプチーノの芳醇な香りを感じながらスッと溶けていきます。
中のキリマンジャロ豆クランチはかなり小さめで、ほんの少しカリッと歯ごたえがある程度。
カプチーノの香りがしばらく残るので、余韻が楽しめます。
全体的に甘めですが、パッケージに書いてある通り冷やして食べるとさらにおいしくなりそう。
6月
25
スイストラディション デラックス (リンツ)
カテゴリ:
リンツ(スイス)
ずーーっと買いたかったリンツのギフトチョコをついに買いました。
実は先日、いつも会社で一緒にチョコを食べていたチョコ仲間が仕事を辞めてしまい、今までのお礼に、リンツチョコが好きなその友達にこのチョコをプレゼントしたわけですが、ついでに自分のも買っちゃいました。
チョコレートの辞典
に載ってて気になり、輸入食品店などをくまなく探しましたがどこにも売っておらず、ネットでお取り寄せ。
色・形の様々なチョコレートが8種類。
他のリンツチョコレートにはないオーラがあります。
味の方は・・・
さすがリンツ!
おいしいです
。
とろけます
。
ジャンドゥーヤクリームやバニラクリーム、キャラメルなどが入ってますが、どれも最高のくちどけ。味も上品です。
とくに印象に残ったのは、真中のカップに入ったのと、ホワイトチョコの上に模様が書いてあるもの。
カップに入ってるのはコーヒー風味がほんのり香り、ホワイトチョコのまろやかさとベストマッチ。
もう一つの方は、バニラクリームが入ってますが、甘い香りがとても心地いい一粒です。
さすがリンツ、期待を裏切らない素晴らしいおいしさ。
ますますリンツチョコの虜になってしまいました。
6月
23
キットカット 星に願いを (ネスレ)
カテゴリ:
ネスレ
今日会社のチョコ仲間から素敵なチョコを頂きました
キットカットの新作
「星に願いを」
です☆
USJ5周年記念限定商品らしいのですが、このネーミングといいキラキラのパッケージといいわくわくします
袋を開けると、ミルクチョコとホワイトチョコのマーブル模様になっててとてもキレイです
味はシンプルで普通のキットカットのようですが、ホワイトチョコが含まれてることでコクがプラスされているように思います。
仕事の合間に食べたのですが、疲れたときのチョコはほんとおいしいです
キットカットは手ごろなサイズで軽い食感なのでどこでも食べれるのが魅力ですね
6月
20
チョコレートバー・へーゼルナッツダーク (ベルナルド カラボー)
カテゴリ:
ベルナルド・カラボー(カナダ)
カナダの人気チョコレート、
ベルナルド カラボー
から
へーゼルナッツが丸ごと入った
『へーゼルナッツダーク』
。
以前このシリーズの
ホワイト
を食べて、あまりの美味しさに感動したのでビター系も試してみました。
パッケージに写っている写真は、このチョコレートを作った
カラボー氏
の子供時代。心が和みますね。
カカオ分は60%。
見た目は結構黒いですが、苦みはほとんどなく上品な甘みがでてきます。
ナッツが丸ごと入ってて、カリッとした歯ごたえ。
味わい豊かなビターチョコレートです。
次の5件 >
【チョコレート検索】
最新記事
2022 Bean to Bar Chocolate アドベントカレンダー【2】
2022 Bean to Bar Chocolate アドベントカレンダー【1】
バグア70% アマゾナス (QANTU)
一日のチョコレート消費量
トモエサヴール入社
BENCINY閉店のお知らせ
PERU San Martin 70% (YARD Coffee & Craft Chocolate)
ゴーラ・レインフォレスト, シエラレオネ 70% (ダンデライオン・チョコレート)
HONDURAS DARK MILK (BENCINY)
マードレ・デ・ディオス (ボナ)
Categories
日本 (232)
BENCINY (7)
Dari K (34)
エミリーズチョコレート奥沢 (11)
ラ ショコラトリ ナナイロ (6)
green bean to bar CHOCOLATE (2)
ショコラティエ ヤスヒロ・セノ 神戸 (2)
ショコラティエ ル・プティ・ボヌール (3)
ショコラティエ ミキ (2)
ナオミ ミズノ×洋菓子マウンテン (5)
なかたに亭・ショコラティエなかたに (7)
Toshi Yoroizuka/トシ ヨロイヅカ (2)
ショコラティエ パレドオール/アルチザン パレドオール (4)
ChocoReko (3)
夢二香房 (3)
ラヴニュー (1)
キャギ・ド・レーブ (4)
エスコヤマ (2)
ベルアメール (7)
エクチュア (3)
モンロワール (4)
100% ChocolateCafe. (8)
ロイズ (52)
チョコレボ (3)
チュベ・ド・ショコラ (7)
その他国内のチョコレートショップ (51)
イタリア (77)
ドモーリ(イタリア) (42)
アメデイ(イタリア) (18)
ボナイユート(イタリア) (2)
ヴェストリ(イタリア) (2)
バルベーロ(イタリア) (2)
その他イタリアのチョコレート (11)
フランス (136)
アラン デュカス(フランス) (9)
アケッソンズ(フランス) (6)
ボナ(フランス) (16)
ベルナシオン/ベー・ドゥ・リヨン(フランス) (9)
プラリュ(フランス) (7)
ヴァローナ(フランス) (16)
アラショコラ(フランス) (2)
ショコラトリー モラン(フランス) (2)
ヴェイス(フランス) (2)
ジャン=ポール・エヴァン(フランス) (17)
ピエール・エルメ(フランス) (2)
ファブリス・ジロット(フランス) (2)
パスカル・ル・ガック(フランス) (2)
パトリック・ロジェ(フランス) (1)
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ(フランス) (5)
フィリップ・ベル(フランス) (2)
ミッシェル・ショーダン(フランス) (2)
ジャック・ジュナン(フランス) (1)
レ・グラン・ショコラティエ(フランス) (10)
パスカル カフェ(フランス) (6)
その他フランスのチョコレート (17)
スイス (144)
リンツ(スイス) (106)
ベシュレ(スイス) (2)
レダラッハ(スイス) (16)
トイスチャー(スイス) (1)
その他スイスのチョコレート (17)
イディリオ(スイス) (1)
フェルクリン(スイス) (1)
ベルギー (65)
ピエール マルコリーニ(ベルギー) (14)
デルレイ(ベルギー) (4)
ドゥバイヨル(ベルギー) (2)
ヴィタメール(ベルギー) (4)
レオニダス(ベルギー) (7)
その他ベルギーのチョコレート (33)
ブノワ・ニアン(ベルギー) (1)
スペイン (16)
カカオサンパカ(スペイン) (12)
オリオール・バラゲ(スペイン) (1)
ポルトガル (2)
イギリス (25)
ウィリーズカカオ(イギリス) (2)
パンプストリートベーカリー(イギリス) (5)
ドイツ (28)
コップナー(ドイツ) (3)
オーストリア (14)
ゾッター(オーストリア) (10)
デメル(オーストリア) (2)
デンマーク (5)
フリスホルム(デンマーク) (3)
オイアラ(デンマーク) (1)
リトアニア (6)
Chocolate NAIVE(リトアニア) (6)
その他ヨーロッパ諸国 (11)
ベネズエラ (2)
Cacao de Origen(ベネズエラ) (2)
コロンビア (6)
CACAO HUNTERS(コロンビア) (5)
ペルー (4)
CACAOSUYO(ペルー) (2)
エクアドル (7)
PACARI(エクアドル) (7)
ブラジル (5)
メキシコ (5)
その他中南米諸国 (10)
エルセイボ・ボリビア (ボリビア) (7)
アメリカ (34)
カカオプリエト(アメリカ) (2)
マストブラザーズチョコレート(アメリカ) (4)
ダンデライオンチョコレート(アメリカ) (5)
ディック・テイラー クラフトチョコレート(アメリカ) (2)
マドレチョコレート(アメリカ) (4)
マノアチョコレート(アメリカ) (3)
カカオマーケット/マリベル(アメリカ) (2)
その他アメリカのチョコレート (12)
カナダ (8)
ベルナルド・カラボー(カナダ) (6)
マダガスカル (11)
ロベール/ショコラマダガスカル(マダガスカル) (8)
シナグラ(マダガスカル) (2)
その他アフリカ諸国 (1)
ベトナム (2)
MAROU(ベトナム) (2)
インドネシア (3)
フィリピン (1)
韓国 (2)
その他アジア諸国 (4)
イスラエル (3)
マックス ブレナー(イスラエル) (3)
トルコ (4)
その他中東諸国 (1)
オーストラリア (8)
その他オセアニア諸国 (2)
セレクションボックス(S.D.C) (7)
フェアトレードチョコレート (32)
ローチョコレート (9)
大手メーカー (701)
明治 (178)
ロッテ (152)
森永 (71)
チロルチョコ (88)
ネスレ (75)
グリコ (55)
不二家 (32)
ブルボン (31)
カバヤ (15)
フルタ (6)
コンビニ限定チョコレート (17)
チョコレート系飲料 (18)
その他のチョコレート (55)
カカオポッド/カカオの実 (5)
チョコレートイベント (17)
チョコレートの本 (18)
チョコレート作り (6)
お知らせ・アンケート・その他 (11)
プロフィール
さく
@chocolife213
Tweets by chocolife213
Recent Comments
Archives
2022
[+]
2022年12月
2020
[+]
2020年09月
2020年05月
2019
[+]
2019年12月
2019年10月
2019年08月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018
[+]
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015
[+]
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014
[+]
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月